アシスタント日記【岡野】
こんにちは、岡野です。
去年の4月に初めてアシスタントに入った時も桜が咲いていたのを覚えています。
ということは今年よりちょっと咲くのが遅かったんだな。
日記を書き始めた時に決めたんです、「こんにちは、岡野です」って毎回書くの。
実は今回で99回目です。
99回目の今日は最後のアシスタント。これから引き継ぎも展示もあるので、終わりってわけではないですけど。
アシスタント卒業間際になって気づくこと。アシスタントすらままならないようでは現場ではどうしようもない。
少しずつお仕事を頂いて現場に行くたびに痛感します。
学生でもなければアシスタントでもない、プロのカメラマンとして扱われるので、
そして何より若手なので、やらなきゃいけないことはたくさん。
アシスタントで現場に行った経験が活かされます。
ともあれ、1年よく頑張りましたと自分を褒めたい。
失敗もあったしミスも多かったし迷惑かけたし、色々……。
でも1年頑張った。今日だけは褒めたい。
卒業って気分でもないし、終わったという気分でもないし、生活も大して変わらないと思うけど
一区切りついた。
そういえばこの日記って「実は結構な人が見てるよ」って言われるわりに実感がなくて
読んでますとか言われたこともなく…
こっそりアクセス解析かけようかと思ったりもしたけどまあ見られてても見られてなくてもいいやと思って結局してなかったり。
半分は自分のために書いたので、99回も書けただけで満足です。
独立後の100回目もよろしく。